協会の記事ではありません。
協力寺院の誓教寺のホームページより紹介です。
NEWS
(仮称)誓教寺会館はじまります
2014年秋の用地取得からお待たせしておりました。
2016年元旦より(仮称)誓教寺会館がいよいよ稼働します。
主に女性の仏道実践と誓教寺門信徒の法要のための施設です。
場所はJR岩徳線周防久保駅を降りてすぐ。駅向かいの信号を渡って左手の建物です。
詳しくはこのホームページの「交通アクセス」をご覧ください。
☆会館手前の駐車場は他家のものです。裏手の国道バイパス沿いの方をご利用ください。
道路から見て手前が庫裏(管理棟)、奥の鉄筋2階建てが本堂です。
庫裏の改装が2015年中に完了します。(電話、ファックスなどは誓教寺に集約しています)
本堂は改装前ですが、2階のホールはそのまま立ち禅、歩行禅に使えます。
ホールの床はコンクリートのままですが、座布を使って座禅もできます。
利用ご希望の方は誓教寺0833-46-1413にお問い合わせください。
※もうすぐ写真も載せます。楽しみにお待ちください。
現住職と現坊守が20数年前に誓教寺に着任したとき、「毎月出すぞ」の意気込みを持って、しかも「内容は平凡かも」と自信のないまま、ともかくも始めたので、寺報のタイトルは『つきなみ』なのです。
今では内容はかなり濃くなり、装丁も相当プロっぽくなり、その代わり、2~3か月に一回、「次はいつ出るの?」という頃に出ています。気長にお待ちください。
最新号ご紹介

Sabbe sattā bhavantu sukhitattā.
生きとし生けるものが幸せでありますように
常栄山 誓教寺
〒744-0042
山口県下松市切山 347
TEL.0833-46-1413
FAX.0833-46-3149