fc2ブログ

新WEBサイト公開開始しました

 
■ご訪問者数
■東海ダンマサークル紹介

zaike2号

Author:zaike2号
 東海ダンマサークルでは、東海地方をベースにお釈迦さまの説かれた「テーラワーダ仏教(初期仏教・上座仏教)」を、皆さんと一緒に学び実践するために活動しています。
 また、日本テーラワーダ仏教協会より、定期的に長老(お坊さま)方をお招きし、法話・勉強会・冥想実践(ヴィパッサナー)を行っています。

■カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

■記事検索

■最新記事

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

■リンク
■QRコード

QRコード

徒然日記
我が家の ”花祭り”
                      吉田牧生
 午後、これから「花祭り」の準備をしようかと、孫たちに誕生仏を見せると、知っ
ている~と、小4と中2の子から声がでました。
生まれてすぐに私は世界で一番偉い人ですと言った・・。
そこで私も、真理を知っているのは私だけですと言われたんだと。
 
さ~買い物へ。途中4人の子ども達とキリストのクリスマスはづっとやっている
けれどお釈迦さんの「花祭り」を家でやるのははじめてだね。
そうやケーキも供えて、お釈迦さんの前で食べようか。
 
何種類も果物を買ってからケーキ屋へ。途中、たい焼きがありこれでいこう!
それから花畑に行って、子ども達で「菜の花」を摘みました。
それを彼らが台座に飾り付け。折り紙でつくったバラの花も一緒に飾ってくれました。
 
そこに小2の男の子が、折り紙のバッタとカタツムリを添えてくれました。
子ども達は、お釈迦さんは生きものを殺さないからねと、話しながらやっているのです。
 
そこに母親もきて、お釈迦さんに一礼してからみんなで、お供え物を戴きました。
仕事中のパパにはお持ち帰りです。
 
やり終えて何とも言えない充実感なのです。とてもとても嬉しい気分。じじババの
お釈迦さまが、家族の暮らしの中に入り込んだ手応なのです。その内各家庭で、
「花祭り」で一家団らんという文化になっているかもと!!!。
 
   生きとし生けるものが幸せでありますように。   


徒然日記 | 10:11:05 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する