fc2ブログ

新WEBサイト公開開始しました

 
■ご訪問者数
■東海ダンマサークル紹介

zaike2号

Author:zaike2号
 東海ダンマサークルでは、東海地方をベースにお釈迦さまの説かれた「テーラワーダ仏教(初期仏教・上座仏教)」を、皆さんと一緒に学び実践するために活動しています。
 また、日本テーラワーダ仏教協会より、定期的に長老(お坊さま)方をお招きし、法話・勉強会・冥想実践(ヴィパッサナー)を行っています。

■カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

■記事検索

■最新記事

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

■リンク
■QRコード

QRコード

日曜日、早起きしてマーヤーデーヴィー精舎へスマナサーラ長老の法話を聞きに行ってきました。





協会の記事ではありません。
サークル仲間の所感です。
 <
大仏とやっさんとやさしい教え>





加納 康彦------- 大仏とやっさんとやさしい教え>

日曜日、早起きしてマーヤーデーヴィー精舎へスマナサーラ長老の法話を聞きに行ってきました。スマナサーラ長老は体調がすぐれないご様子でしたが、法話はとても素晴らしかったです。

いろんなお話を聞かせて頂きましたが、スマナサーラ長老が言われるのは常に「言い訳せずに実践すること」。

仏教を難しいものとしたり、複雑で難解なものにしようとされる人がいらっしゃいますが、お釈迦様の教えは常にシンプルでやさしいもの。難しいのは怠けず実践すること。怠け者の僕にはこれが大変なんです。

法話会の様子は動画配信もされますが、やはり直接お話を伺う方が、しっかり自分の中に入ってくるように感じました。

加納 康彦さんの写真









大仏とやっさんとやさしい教え | 08:48:51 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する