fc2ブログ

新WEBサイト公開開始しました

 
■ご訪問者数
■東海ダンマサークル紹介

zaike2号

Author:zaike2号
 東海ダンマサークルでは、東海地方をベースにお釈迦さまの説かれた「テーラワーダ仏教(初期仏教・上座仏教)」を、皆さんと一緒に学び実践するために活動しています。
 また、日本テーラワーダ仏教協会より、定期的に長老(お坊さま)方をお招きし、法話・勉強会・冥想実践(ヴィパッサナー)を行っています。

■カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

■記事検索

■最新記事

■月別アーカイブ

■カテゴリ
■メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

■リンク
■QRコード

QRコード

#‎jtba‬【Youtube動画】12/20(日) 「関西月例冥想会」





協会のfbより紹介です。





‪#‎jtba‬【Youtube動画】12/20(日) 「関西月例冥想会」

★スマナサーラ長老 法話(約1時間30分)
https://www.youtube.com/watch?v=wweFviyFqdk
どうぞ、ご覧になってみてください!

※音声データの公開については、後日アップロードされます。
「β関西活動報告」http://www.voiceblog.jp/najiorepo/

▼法話&質疑メモ
Q:人間の根本は変えられるのでしょうか?
Q:命に関わる病気でどこまでが適切な治療か、臓器移植は正しいのか?
Q:慈悲の冥想など自分は心にエネルギーがチャージできたように感じないのはなぜ?
Q:仏教を学んで悩みは減ってきているが、逆に仏教的でないことに腹が立つ。
法話:身体を止める(動かない)というはどういうことか。
Q:自分や家族が幸せになる、また悪い業が出ないような心構えはないか?
法話:「無執着」が善行為です。

~生きとし生けるものが幸せでありますように~

こ ちらのchからの映像・音声の公開配信については、スマナサーラ長老より了解を頂いております。また、関西冥想会においても了承を頂いております。 関西月例冥想会の動画の一部。毎月の月例冥想会終了後、おおよそ2週間をめどに追差し替えもしくは追加更新。 編集結合箇所に一部聞き取りにくい部分があります。 申し訳ありません。...









facebook | 22:48:18 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する